大将です。 うちの友達が面白いことを言ってたのでご紹介。 「国立大学ってのは国が学費を支援してるから安く通うことができる。要は国にお世話になってるのだ。その恩を忘れて外資に勤める奴ってのは完全に非国民だな。愛国心が無いっ […]
月別アーカイブ: 2008年8月
最近の気付き
●ユーザビリティに上級者向けなんて無い。 ●「ユーザーの気持ちになる」って簡単にみんな言うけど、どういうことかみんなわかってるのかな?脳内にもうひとり別人格を作ってそいつに質疑応答するんだよ。 ●新ビジネスは既存のビジネ […]
社会貢献・・・?
ども。大将です。 僕は社会貢献という言葉がいまいちピンとこないタイプです。 そんな今しがた、こんな記事を読みました。 米TIME誌も「世界一クール」と絶賛!アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳” […]