空気を読むとは



昨日の新人研修でこのお話をしました。

空気を読むとは・・・

 
 
「その場を支配するキーマンの気分」

     by 夢をかなえるゾウの著者:水野敬也

 
 
空気を読めない人というのは、その場を支配するキーマンを意識せずに、勝手になんかをやっちゃう人だということです。確かに
 

●上司が話をしている時に横のスタッフと違う話をしてしまった。

キーマンが上司の場合、上司から「空気よめよ。」ともちろん怒られます。

●上司が話をしている時に、横にいた社長と話をしてしまった。

キーマンは社長なので、上司は苦笑いで終了。もちろん怒れません。


やってる行動は同じなのに、キーマンを掴んでるかどうかで全てが決まります。キーマンを気にしない人や無視する人はめでたく「空気を読めない人認定」されるわけです。

なんとわかりやすい。

要はキーマンが誰かさえ間違わなければ、「空気を読めない奴」とは言われないわけですね。逆に「空気読めまくりな奴」とさえ思われるでしょう。

いやいや、水野さん素晴らしすぎですね。

これで長く続いた「空気を読むって何!?」という問題が解決ですよ。

でも、

それを書いた本が間違えてますよね(汗)

はい。

買ってない人はどうぞそのまま買わないでください。

この本は普及するとまずいです。

是非やめてください。

特に、

特に女性は絶対に買わないように。

買ってしまった男性は連合を組みましょう。

守秘義務連合を。

 

PS:「著者の口調があんたそっくり」と言われて買いました。聖書を

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です